紙ゴミをためてポイントをゲットしよう!

日常生活における紙のゴミ。
これを資源化することで
・ ポイントがたまる
・ ゴミが減る(袋代が減る)
です!

近年では例えばイオン系列店や大手薬局チェーンなどのお店の前に紙資源回収BOXが置いてあって、新聞や雑誌、段ボールなどを持っていくと重さによってポイントが付きます。
当然それはお買い物で使えるポイントになるので、例えば6ポイント付いたら6円になる、とかです。
これ自体は結構細かい話なのだけど、実は私はもともとゴミの日に出さずに古紙回収のところに自分で持って行っていたので、それがいつも行くお店に持っていくことに変わっただけなので、むしろ楽になったくらいです。
そもそもゴミとして古紙が出せる日がたまにしかないので、出すの忘れるし、いちいち覚えるのもめんどくさいので持っていくようになったんです。

これがまず一つ目の理由。
そしてもうひとつが、実はすごくゴミが減ります!

ゴミって、大別するとほとんどが「紙」「プラスチック」「生ごみ」だと思います。
そしてこの紙が思っている以上に多い!
レシートとか、お菓子が入っていた箱とか、郵便物の中身や封筒とかで、ゴミ箱の中をよくよく見てみるとホントに紙ばっかりです。
そしてその紙をまとめておいて、例えば雑誌とかに挟んで一緒に古紙として出すわけです。
すると、ゴミを出す量や回数がすっっっごく減ります!
実際にやれば分かりますが、紙を捨てていたゴミ箱に全然ゴミが溜まらなくなります。

個人的にはポイントよりもこっちのゴミが減るという方が、すごく楽になるので良いです。
ゴミってまとめたり捨てたりするのって結構めんどくさいんですよね。
今までレシートをクシャッとしてポイッと捨てていたのを残しておくという手間はありますが、もともとあった雑誌などの紙置き場に置くというだけなので、私はそんなに手間ではありません。
古紙回収に持っていく回数についてはたぶんほとんど変わってないです。
紙ってクシャッとして捨てるとそこそこに体積がありますが、ペタっと積み重ねると全然増えないんですね。
まぁその程度でどれだけポイントがたまるんだって話はありますが、そもそも雑誌は古紙回収に出していたわけだし、小さな紙の分のポイントはそんなに期待していません。

とにかくホントにゴミが減るので、是非やってみて下さい。




やってみよう!

修理・工作類
車・バイクのマフラー修理
車のファンベルトの鳴き対策の前に
電源ケーブルなどの断線
自転車のパンク修理
外れないネジやボルト
ドライバーの磁気を簡単に復活させる方法
マウスの修理
電池の液漏れで使えなくなった機械
リモコンの電池の話
反応の悪くなったリモコンの直し方
スピーカーユニットの作り方
USB-ACアダプターの活用
縫い目の分からない繕い方
スプレーで簡単に光沢のある塗装をする方法

病気や体
口臭予防
虫歯の痛み止め
抜歯のQ&Aと注意点
痔の予防と治療と対策
しゃっくりを止める方法
水虫の治療法
歯に付いたタバコのヤニを簡単に取る方法

生活類
除草のコツ
ビニールシートや除草シートの耐久性
泳ぎ続けるコツ
溺れる理由
髪のカット
トイレットペーパーの節約
フタを簡単に開ける方法
定規がない時に長さを測る
排水枡の掃除と仕組みや構造
プラスチックゴミの簡単な圧縮
フライパンの引っ付きにくい方法
鶏がらやカツオ節を使った本格ダシ
効率の良い換気の方法
楽な灯油の入れ方
液晶モニターやテレビ画面を拭く布
硬い紐の結び目のほどき方
紙ゴミをためてポイントをゲットしよう!

実験室

期限切れのインク
フラッシュの調整
インスタントラーメンのおいしい食べ方
どろどろ濃厚とんこつラーメンスープの作り方
安くて簡単ニセハンバーガー
歯間ブラシを試す
LED電球の分解
LED電球は本当に虫が集まらないのか